top of page

第38回ビーチバレージャパン観戦

  • The K Life Facilitation
  • 2024年8月16日
  • 読了時間: 3分

 8月13日・14日の2日間、神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で行われたビーチバレーの大会:ビーチバレージャパンを観戦してきました!




 ビーチバレージャパンは年に一度行われる男子ビーチバレーの日本一を決める大会です。春~秋にかけて全国で行われるジャパンツアーはポイント制で、ツアーポイント数によって大会に参加できる・できないが決められるのですが、このビーチバレージャパンは各県の予選にツアーポイントやプロ・アマ関係なく誰でも参加することができ、ゆえに真の意味での「ビーチバレー日本一」を決める大会と言えると思います。場所も毎年鵠沼海岸で、真夏の湘南の風物詩にもなっています。(ちなみに女子は別日程で大阪府泉南市にてビーチバレージャパンレディースが開催されます)


 大会日程としては3日間あるのですが、そのうち私は2日目と3日目に観戦にいきました。私は日頃からとくに長谷川徳海選手を応援しているので、彼の応援が主な目的ですが、それとは別に自分のカラダをいい感じに日焼けさせるという目的もあります笑


↓↓↓サーブを打つ髭に長髪の彼が長谷川選手で、パートナーは上場選手です↓↓↓


 この日も例に漏れず35度を超える真夏日、1試合1時間弱の試合を1日のうちに3試合行う選手たちを本当に尊敬します。(と、同時に心配にもなりますが…)

実際、選手の中で脚が攣ってしまう選手もいました…本当に選手の皆さん無理はしないようにと願うばかりです。


 大会出場チームは各県予選の代表以外に、推薦枠としてツアートップランカーや大学生チャンピオン・高校生チャンピオンも参加するのですが、大学生チャンピオンの今井選手・坂東選手が破竹の快進撃でツアートップランカーたちにも勝利し勝ち上がっていく姿にとても興奮しました!また、こうやって新しい強い選手が出てくるとわくわくしますね~次のジャパンツアー青森大会にも出るようなので、また楽しみにしたいと思います。


 さて、最終結果ですが、私の応援していた長谷川選手・上場選手が見事に優勝!お二方ともビーチバレージャパンには相当思い入れがあるとのことで、優勝した姿が見れてとてもうれしかったです!


 ビーチバレーの大会の特徴(名物?)として、選手が普通に会場をウロウロしているというのがありまして、普段私は選手に声をかけたりしないのですが、会場で仲良くなった他のファンの方に便乗して、今回何枚か写真を撮らせていただきました!選手の皆様、ご対応していただきありがとうございました。(日焼けの目的もあるので私は半裸ですがご容赦ください…)


↓↓↓パリオリンピック出場の長谷川暁子選手・石井美樹選手↓↓↓

オリンピック本当にお疲れさまでした!


↓↓↓ビーチバレー界の貴公子、黒川ディラン選手・黒川魁選手↓↓↓

同じ男なのにカッコよくて緊張しました笑


↓↓↓日本バレーボール協会会長の川合俊一さん↓↓↓

川合会長はバレーファンの間では強運の持ち主として有名で、

壁紙にすると運気が上がるそうで早速待ち受けにしました笑


 来年もまた観戦するのが楽しみです!!長文お読みいただき、ありがとうございました。





 
 
 

Comments


bottom of page