top of page

東京グレートベアーズの応援に行ってきました

  • The K Life Facilitation
  • 3月25日
  • 読了時間: 2分

3月22日、武蔵の森総合スポーツプラザで開催された

東京グレートベアーズ VS 東レアローズ静岡

の応援に行ってきました。

まあバレー観戦ですね。


過去のブログで話しているように私はバレーが大好きなのですが、

実は久しぶりの試合観戦でした。

前回はおよそ一年前…

大好きな選手の一人、バルトシュ・クレク選手(ポーランド代表)が日本で見納めだ、というので見に行った以来となります。



日本のバレーボールのトップリーグは”SVリーグ”というのですが、

東京グレートベアーズは東京を拠点にしているだけあって、

SVリーグの中でも集客するための演出・マーケティングに力を入れているチームです。

なので色々な装飾が試合前の期分を盛り上げてくれます。

ノボリにおもしろポーズで印刷されているのは、カスパー監督。

リーグでも屈指のおしゃれ監督として有名です笑


試合は残念ながら、応援している東京グレートベアーズが負けてしまいました…

しかしながらフルセットまでもつれ込む接戦で、とても見ごたえのある試合でした。


今までバレーボールの試合を見たことのない人も、是非観に行ってほしいと思います。

ちなみにコートの横から見るのではなく、コートの後ろから見るのがおススメです。

ブロッカーがスパイカーを追いかけたり、スパイカーがコースを変えてブロッカーを交わす様子がよくわかります。


↓↓こんなかんじ↓↓


ちなみにブロッカーが一人しかついていないのに止められても、それがよくわかります笑

そんなときは「なにやってんだよおー!」と言いたくなりますね笑


また、対戦相手の東レアローズ静岡に所属していた元・日本代表の富松さんと写真を撮って頂きました!

富松さんありがとうございました!


でわでわ。






 
 
 

Comments


bottom of page